「女は死なないvol.5」
たくさんのご支援、ありがとうございました!
5回目となりましたイベント「女は死なないvol.5」。
今回は、合計で81名のご賛同者にお越しいただけました!
改めまして、Loft Plus oneにご来場くださいました皆様にお礼申し上げます。
本当にありがとうございました!
今回ご来場のみなさまからいただきましたお金、および今回のイベント全体の収支は以下の通りとなります。
女は死なないvol.5 イベント収支

今回は、17万2453円の利益を出すことが出来ました。
みなさまのおかげです、ありがとうございます。
これからも一緒に頑張りましょう!
また、今回のイベントについては、私どもの活動に賛同してくださるとある企業からも20万円のご寄付をいただきました。
こちらにつきましても、みなさまの支えがあったからこそです。
重ねてお礼申し上げます。ありがとうございます!
つきましては、今回の利益と合わせた上記の金額、37万2453円を千葉県にあるこども食堂2ヶ所、
・波岡こども食堂様(木更津)
・はらぺここども食堂様(富津)
に寄付させていただきます。
以下、波岡こども食堂様とはらぺここども食堂様よりお礼のコメントが届いております。
室井佑月様 戦慄かなの様 小沢遼子様
そしてトークライブにご参加いただいたすべての皆様この度は、皆様の温かいご寄付にこころより御礼申し上げます。
私たち木更津波岡こども食堂は3年前に「未来のこどもの笑顔のため」という思いで立ち上げました。
木更津市は23年ぶりに新設の小学校ができたとのニュースが放送されるほど、新住民が増えています。私たちの地域でも新旧住民が混在しており、新たな人間関係を構築していく必要性があります。
したがって、参加者をこどもに限定することなく温かい食事と、心地よい居場所を提供することを心掛け交流の場を意識して運営をしてきました。
木更津市で初めて開設したことで、他地域での子ども食堂の立ち上げを支援し、現在では市内4か所、近隣市3市にも子ども食堂が広がっています。
地域では、顔見知りの人間関係の再構築からの見守り、見守りから支援へとつながることで結果としての課題解決を期待しています。
これからも、木更津波岡こども食堂がきっかけとなれるよう、様々な取組みをしていきたいと思います。
・新規こども食堂の設立支援
・食育の観点からの農業体験
・小学校と力をあわせた“朝のこども食堂”
・夏休み学習支援
・企画から収支会計までこども自身が行い“稼ぐ”を学ぶこどもレストラン
・こども夢発表
・不登校カフェSOUSOU今後とも木更津波岡こども食堂では、こどもたちが学校だけでは学べない価値観に触れ、自己実現のため、思考力や幅広いものの見方を身につけられるようサポートしていきます。
今回、皆様からお預かりしたご寄付は上記のために使わせていただきます。今後とも、見守っていただけたらと思います。
本当にありがとうございました。
木更津波岡こども食堂 代表 堀切辰也
![]()
![]()
室井佑月様、戦慄かなの様、小沢遼子様、関係者の皆様、
トークライブ参加の皆様
この度はたくさんのご寄付をいただきまして、本当にありがとうございました。 千葉県富津市でこども食堂はらぺこキッチンを運営しております、
はらぺこ応援団代表の鈴木と申します。
台風15号の被災地ということで、優先的に支援をしていただき、ありがとうございます。 はらぺこキッチンは、
2018年4月より毎月第一金曜日18時から開催しております。
こども食堂も回を重ねた頃、子供達から調理を手伝いたいという申し出があり、 大人のボランティアにまじって子供のボランティアも食事の用意や 受付の準備などを手伝ってくれるようになりました。 今年度は3ヶ月に1回程度みんな食堂という地域の方を対象とした
食堂を開催しています。地域交流の場になればと、 他の団体とのコラボレーション企画です。例えば、 サークル活動の発表やワークショップなどです。
被災後の9月22日の開催時には、たまあーと創作工房さんとnigiwaiさんとのコラボレーショ ンをしました。床に寝転んで絵を描くこども達、 大人も一緒に楽しみ、被災で溜まったストレスを発散しました。
障がい・年齢を越え地域の一員として交流を楽しんでいます。
また、富津市の災害ボランティアセンターに登録していた方にも声をかけ させていただきました。遠くは熊本県、兵庫県、 愛知県から参加いただきました。
団体からはカレーライス300食を無料配布しました。今回いただきました寄付金は同じく被災している近隣のこども食堂
とシェアさせていただきます。 木更津市 みなと口こども食堂
木更津市 いわねこどもサロン 木更津巌根こども食堂
木更津市 木更津寺子屋妙蓮寺こども食堂
袖ヶ浦市 ガウラこども食堂それぞれ行事食のデザート購入等に充てる予定です。
皆様のお気持ちを力に復興に向けて頑張って参ります。
ありがとうございました。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
次回のイベント開催は、12月16日(月)を予定しております。
現在下記からご予約受付中!
今後もご支援のほど、よろしくお願いいたします。
「女は死なない」運営スタッフ
コメントを残す